「あなたの番ですー反撃編ー」第13話のネタバレと感想、今後の展開の予想や注目ポイントを紹介していこうと思います!
ネタバレを読む前に、登場人物などをまとめた記事も合わせて読んでいただくと、イメージが膨らみやすいと思います!
「あなたの番ですー反撃編ー」第13話のネタバレ
翔太(田中圭)は二階堂(横浜流星)とともに、AIを駆使しながら最愛の妻である菜奈(原田知世)を殺害した犯人を捜していた。
菜奈の死因は塩化カリウムであることをふまえて考えると、AIは藤井(片桐仁)が怪しいと予測することを二階堂は翔太に告げる。
すると翔太は藤井の部屋に押しかけ、事件の手掛かりや証拠になるものがないか探し始める。
押し入れに手をかけた際に藤井の顔つきが変わり、怪しいと思った翔太は扉を開けると、そこには大量の薬品があった。
薬品を見つけた翔太の背後には袴田吉彦殺害容疑で指名手配中の2人(シンイー(金澤美穂)と一緒に暮らしている)がいて、翔太はその2人に袋をかぶせられてしまう。
(引用先:https://t.co/7UgrpTz67p?amp=1)
2人は翔太を拉致しようとエレベーターのボタンを押す。
しかし扉が開くとそこには二階堂の姿があった。
二階堂はその2人を見て「面倒くさいなあ」と言いながら戦い、翔太を助けた。
騒ぎに気が付いた新管理人(蓬田廉太郎)と木下(山田真歩)が何事かとその様子を壁に身を潜めながら見ている・・・。
一方、シンイーは事件のことで警察が自分のところに来るのを恐れ、恋人であるクオン(井阪郁巳)を逃がす。
翔太の拉致未遂から指名手配中だった2人は警察に捕まり、翔太も刑事である水城(皆川猿時)と神谷(浅香航大)から話を聞かれていた。
その際、翔太は「自身のアパートで人が死ぬのは交換殺人ゲームが行われていたことが原因」であることを警察に話す。
交換殺人ゲームが行われていたことについては、神谷は知っていながら上司には報告せずに単独で捜査をしていた。
袴田吉彦殺害容疑で指名手配中であった2人は、警察で取り調べを受けていた。
2人とも殺害については認めるもののシンイーの関与については強く否定を続けていた。
警察の調べにより、シンイーは袴田吉彦殺害の当日にアルバイトの面接がありアリバイがあった・・・。
一方その頃、アパートでは臨時の住民会が開かれており、殺害された元住人の赤池夫婦(峯村リエ・徳井優)が住んでいた502号室に南(田中哲司)と名乗る新住人が引っ越してきたと新管理人から紹介される。
南は何者かわからないが事件のことについて探っている・・・。
住民会終わりに木下は翔太に、仕事の資料だからと貸していた各住人のゴミを返してほしいと言うが、翔太は「こっちは復讐なんで」と言い、返さなかった。
住民会終わり、二階堂が翔太の部屋で鍋を食べているときに二階堂が「黒島(西野七瀬)のニオイが変だ」と翔太に言い出す。
二階堂はもともと人の作ったものが得意ではなかったり、ソファで他人が寝たりすると消臭スプレーを使用するなど、潔癖な一面がある。
それを聞いた翔太は「それは恋だ」と言い、自身の菜奈へ対する愛情を思い出し、二階堂に恋について話していく。
(引用先:https://t.co/7UgrpTz67p?amp=1)
警察では、藤井が事件のことについて話を聞かれていた。
藤井は「殺害された山際の頭部が自分の家の洗濯機に入っていた」ことなど、事件のことについて話していく。
ブータン料理屋の田中正夫のことについても話そうとした時、取調室に別の刑事が入ってきて水城を呼び出す。
その刑事は水城に、田中正夫の事件の当日は藤井には夜間診療のアリバイがあることを告げる。
藤井は病院に出勤した際にPCで確認すると、確かに田中正夫の事件の当日は診療していたことになっていた。
藤井自身は身に覚えがないため何故だろうと考えていると、そこに看護士である桜木(筧美和子)がやってきて、「田中正夫の事件の当日は診療していた。誰かにすべてを話して楽になりたいんだろう。」ときつく詰め寄られ、藤井は田中正夫の件についてすべて桜木に話した。
そのことを桜木はポケットに入っているレコーダーで録音していた。
黒島は大学で、メガネをかけた謎の男につけられ恐れていた。
その頃、304号室の元住人である北川(真飛聖)の息子そらは、スーパーで榎本夫婦の息子・総一(荒木飛羽)と会っていた。
そらと総一は「お兄ちゃん外に出られたの?」と会話をする。
妹尾(大友花恋)と柿沼(中尾暢樹)は浮田(田中要次)の犯人を捜し出すため、浮田が生前親交のあった久住(袴田吉彦)のお見舞いに来ていた。
翔太も菜奈の事件のことで久住に聞きたいことがあり、お見舞いに来ていた。
病院からの帰り道、柿沼は「浮田は笑って死んでいた」と翔太に話す。
翔太は菜奈も笑って死んでいたことから、感情を高ぶらせながら柿沼に詳しく話してほしいと要求する。
翔太は、菜奈、浮田、赤池夫婦が笑って死んでいたことから、赤池のおばあちゃんに話を聞きに介護施設に行く。
おばあちゃんは江藤(小池亮介)と一緒にいた。
おばあちゃんは「あの子はいないの?似合ってるって言ってくれた子。」と翔太に話し、翔太が「誕生日の夜のこと」と口にすると、おばあちゃんは事件のことを思い出したように驚いた顔をした。
時を同じくして、入院中であった久住が「佐野~!」と言い目を覚ます。
そして、最後に、袴田吉彦殺害の容疑者3人目は看護師である桜木であったことが判明した・・・。
「あなたの番ですー反撃編ー」第13話の感想と今後の展開予想
「あなたの番です」13話もおもしろかったです。
個人的には袴田吉彦を殺害した犯人がわかる話という事で楽しみにしていました。
しかし、毎回のことですが話が進むたびに謎も深まっていきます。
13話を見て私が疑問に思った点を書いていきたいと思います。
新住人の南とは何者?
【コラム】怪しさMAX! 『あなたの番です』後半戦からの刺客・田中哲司、名バイプレイヤーぶりを堪能#あなたの番です 田中哲司 @anaban_ntv
https://t.co/bwYeonDh7b pic.twitter.com/ziJ48b4V1I— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) August 11, 2019
赤池夫婦が住んでいた502号室に引っ越してきた「南」とは何者でしょうか?
赤池夫婦が殺さたことから事故物件ですし、何か目的がなければわざわざ引っ越してこないと思います。
南の職業も明らかになってないわりには、事件のことについて探っている感じがあり、私は刑事さんかなと思いました。
身分を明かしてしまったら、住人が重要なことを隠すかもしれないから、身分を隠して近づいて、事件の手掛かりになることを集めようとしてるのかなと思いました。
二階堂の黒島に対しての感情は本当に恋なのか?
二階堂は人の作ったものや、ソファなどで寝られるとニオイが気になる潔癖な一面があります。
「黒島のニオイが気にならなかった」=「好き」ではない気がします。
翔太は菜奈ちゃんに対してそうだったかもしれないけど、個人的には事件に関係していると思います。
単純に顔、性格、仕草や動作などを通して恋が芽生える可能性はあると思いますが、キーワードが「におい」しかないことも怪しいと思いました。
黒島の「におい」は何か事件と関係があるのかも!?
藤井になぜ偽のアリバイを作らせないといけないのか?
藤井は警察に対して、正直に田中正夫の件について話そうとしていました。
しかし、なぜ自身も覚えのないアリバイを作らされないといけないのか?
アリバイの内容が診療という病院関係だったこともふまえると、桜木が一番怪しいです。
藤井が田中正夫の事件に関与していることが証明されると、桜木にとって何か不都合になることがあるということでしょうね。
また桜木はポケットのレコーダーで録音していたことから、自分の都合のいいタイミングを見計らってから藤井を警察に捕まえてもらおうとしてるのでしょうか?
メガネの男はだれ?
黒島の通っている大学で、黒島のことを陰から見つめているメガネの男は誰でしょうか?
ただの黒島のストーカーということはない気がします。
何かしらの形で事件に関与している気がします。
もともとは黒島は付き合っていた男がいるため、その男は死んでしまったとなっていますが、その男とメガネの男何か関係がありそうです。
総一とそらくん面識あり?
スーパーであった総一とそらくん。
そらくんが「お兄ちゃん、外に出られたんだ。」と言っていることから、総一が家で監禁されていたことを知っていることになります。
以前、そらくんはアパートの中をキックボードで遊んでいたときに、玄関の扉が開いてびっくりした顔をした時がありました。
その時に総一を見たのでしょうか?
「あの子とは?」誰の事?
翔太が赤池のおばあちゃんに話を聞きに介護施設に行った時のこと。
おばあちゃんとの会話の中で「あの子はいないの?似合ってるって言ってくれた子。」とおばあちゃんが言いました。
あの子とは誰の事なんでしょう?
似合ってると言ったのは、菜奈ちゃんがジャージをプレゼントしに赤池のお宅に訪れたときに、ジャージを着たおばあちゃんに似合っていると言っていました。
赤池のおばあちゃんは菜奈ちゃんのことを言ったのでしょうか?
久住が佐野と叫んだ意味は?
ドラマ終盤に入院中である久住が目を覚まし「佐野~!」と叫びました。
その意味は何でしょうか?
ドラマの中では、久住と佐野が会話しているシーンなどはありませんでした。
そもそも、佐野は誰とも会話をしているシーンはありません。
なぜ「佐野~!」と叫んだのか今後の展開が気になります。
袴田殺しの犯人!桜木!
13話の要となるラストシーン。
袴田殺しの犯人は看護士の桜木でした。
番組冒頭からシンイーと一緒に住んでいる2人は明らかになっていましたが、3人目が謎でした。
シンイーの説が1番強かったですが、ドラマの中でシンイーはアルバイトの面接でアリバイがあるとなっていました。
まさか看護士である桜木だったとは…。
袴田と桜木は接点がなかったと思いますが、なぜアパート内の交換殺人ゲームに看護士である桜木が参加しているのか謎ですね。
「あなたの番ですー反撃編ー」これからどうなる?
久住は何を語る?
入院中であった久住が目を覚ましたことで何を語るのか気になります。
「佐野~!」と叫んだ意味や菜奈の夫である細川朝男(野間口徹)を殺してしまったことなども警察に話すのか?
久住の今後の動きが気になります。
取り調べ中の早苗の言動は?
次回の予告を見ると、警察の取り調べを受けている早苗の言動にも変化がありそうです。
早苗は自身の息子である総一のことになると、人が変わったように豹変します。
総一は監禁されていたこともあるため、榎本家は何かまだ秘密がありそうです。
二階堂のAI分析
二階堂のAI分析によると、口角が上がって死んでしまった人の犯人は同一人物の可能性が高いとの分析結果が出ることから、犯人に近づけるのか?
また、口角を上げる理由やどうして菜奈が殺されてしまったのか?
注目したいポイントです。
新たな犠牲者
「夏祭りの夜に新たな犠牲者とは?」
人が次々死んでしまっていく中で、まだ犠牲者が出るのかと驚いています。
犯人の目的は何なのか?
新たな犠牲者を出してしまう理由はあるのか?
殺人はまだ続いてしまうのか?
今後も目が離せない展開です。
「あなたの番ですー反撃編ー」第11話・12話のネタバレ↓↓